副業を始めて感じたリアルなメリット&大変だったこと【40代からの挑戦】

副業チャレンジ

こんにちは、kouichiです!

40代から副業に挑戦し始めたばかりの初心者ですが、実際にやってみて感じた「良かったこと」と「大変だったこと」を、リアルな気持ちでお話ししたいと思います。

「副業ってどうなんだろう…?」と迷っている人の参考になれば嬉しいです!


副業を始めてよかったこと(メリット)

副業を始めて「本当にやってよかった!」と感じることもたくさんありました。
特に感じたのはこの3つです。

新しい知識が身についた
→ パソコン操作やライティング、ブログのことなど、知らなかったことがどんどん学べています!
「知らないことを調べて試してみる」の繰り返しですが、毎日少しずつ成長している感じがして楽しいです。

生活に張りができた
→ 仕事と家の往復だけだった生活が、「今日は副業を進めよう!」と前向きに考えられるようになりました。
新しいことに挑戦するのは勇気がいりますが、毎日がちょっとだけ充実するようになった気がします。

自分のスキルを見直せた
→ 「自分にできることって何だろう?」と考えることで、意外と今までやってきたことが活かせると気づきました。
まだまだ模索中ですが、新しい自分の可能性を見つけるきっかけになっています!


副業を始めて大変だったこと(デメリット)

もちろん、良いことばかりではありません…。
実際にやってみて「これは大変だな」と思ったこともあります。

⚠️ 時間の確保が大変
→ 仕事が終わったあとや休日にやるので、「今日は疲れた…」という日もあります。
無理しすぎると続かないので、最近は「できるときに無理なくやる」を意識しています。

⚠️ 何から始めたらいいか迷う
→ 情報が多すぎて「結局どれがいいの?」と迷いました。
僕は「クラウドワークス」や「ココナラ」などからスタートして、少しずつチャレンジを増やしています。

⚠️ すぐ稼げるわけじゃない
→ 正直まだ大きく稼げていません。でも「これから稼げるかも」という期待を持ちながら、続けています。


これから副業を始める人へアドバイス

副業を始めたばかりの僕が思うのは、**「完璧を求めすぎない」**ことが大事だということです。

最初から「絶対稼ぐぞ!」と力を入れすぎると、疲れてしまいます。
まずは 「小さく始める」 のがおすすめです。

例えば、クラウドワークスココナラなら、初心者でもできる案件が見つかるので、気軽に始められますよ!

ココナラ公式サイトはこちら


まとめ

副業は、確かに大変なこともあります。
でも、新しいことに挑戦することで得られるものもたくさんありました。

もし「副業どうしようかな…」と迷っている人がいたら、僕と一緒にチャレンジしてみませんか?
このブログでも引き続き、僕のリアルな体験を発信していきますので、よかったらまた読んでくださいね!

🔰 副業初心者におすすめのサービス

🟡 ココナラ(スキル販売)
自分のスキルを活かして副業ができるスキルマーケット。イラストや文章など、いろんなジャンルで始められます。
イラスト作成ならココナラ

🟡 A8.net(アフィリエイト)
自分もここから副業ブログを始めました!無料で登録できるので、ブログやアフィリエイトに興味がある人におすすめです。
A8.net

コメント

タイトルとURLをコピーしました